ふと気付いたら、6月ももぉ終わりですねー∑(๑º口º๑)!!
畑仕事はしてたけど、散々遊びまくったので、そろそろお仕事復帰(*´艸`*)
ルーズリーフのカバーを作っております♪

昨日、革を切り出して、×ステッチでつなげた(◦´꒳`◦)b
ので。

今日は、差し込むパーツを作り。
本体に取り付けて。

内側のパーツは貼り付けたんだけど、スリットパーツはまだ。(*´エ`*)
とりあえず、床面を整えたので。
明日はポケットを切り出して。
ぐるっと周りを一周縫えばできあがりだーヾ(o´▽`o)ノ
しかし、梅雨時期ってなんだかダルくてやる気が出ないなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
余談だけど、昨日ヴィトンのミニバッグの持ち手を修理しました。
『ちょっとはがれちゃってる。』は、確かにそうだったんだけど。
よく見てみたら、既に中心辺りに、はがれたのを貼り直してある痕跡が。。。
テキトーなところで直してもらったのか、コバはずれてるし。
ボンドは片面にテキトーに塗ってあったから、床面がボコボコになってたわ( ̄∀ ̄;)
もし壊れてしまったら、ちゃんと修理できる所に頼みましょうねー(^_^;)
さて、作業中も、やっぱりママのそばに居てくれるくまちゃん(*´艸`*)❤

『あ、終わったの?』
立ち上がってカメラ片手に近づいたら起きた♪
ぬー様は、さっそくご飯のおねだり。。。( ̄∀ ̄;)

短くて、途中で螺旋を描いているぬー様の尻尾の先っぽ♪(笑)
相変わらず平らで、手のひらサイズなので
ついつい手でポフポフしてしまいます(*^m^*)
そして、作業部屋(2F)から見える畑。。。

3分の1の、1番東側にズッキーニとカボチャが植えてあるのです♪
。。。ズッキーニ、育ってるだろうなー(*´エ`*)
でも、雨降りだから畑に行きたくないもんなー。
明日になったら、巨大になっちゃうかなー。。。
と、畑を見つめるダケの本日(〃´∪`〃)ゞ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
[title]:管理人のみ閲覧できます
[title]:
むっちゃくちゃカワイイーーー!
やっぱりメガネケースはしっかりした革の方が不安感がなくていいですねー
そろそろ本格的に眼鏡なしでは厳しくなってきたので、新たに何か作ろうかと思ってる所だけど・・・
型付けタイプはな~~~(笑)
お庭というか畑というか緑に浸食されてますね~
ルーズリーフの出来上がりも気になります♪
[title]:ししゅうねこさま♪
羨ましい!って彼女のブログにコメ残して来ました(笑)
あの型出しのメガネケースねー(*´艸`*)ありがとございまーす♪
形を作るのは力が要るもんねー(^_^;)
私も、も少し筋力が戻らないとできないと思う。。。(´・ω・`)ちぇっ。
青々とした畑を見てるとワクワクしちゃうんですよー♪
こんだけ湿度が高くなかったらサイコーの季節なんだけどなー(笑)
コメントの投稿
トラックバック