4色できあがりましたーヾ(*´∀`*)ノ゛

これね、ブログで仲良くさせて頂いている
ぼんさまのコメントを参考に
ちょっと仕様を変更いたしました(*´艸`*)♪
なるほど、小さいモノを入れておけるようなポーチは
取り外しできるようにしておけば、別の使い方もできるなー(゜∀゜)♪

って事で、ボールチェーンで簡単に取り外せるようにしてみました(*^m^*)

そして、お気に入りの刻印をさりげなく打ってみた(◦´꒳`◦)♪
せっかくヌメ革だからねー♪
さて、本日の


もよう♪

ずいぶん前にウサギの毛皮で作った
はりねずみを ⇒
★
むーちゃんに与えてみたら、ペロペロ&カジカジ&ケリケリして遊んでくれました(^_^;)
そいえば

むーちゃん、Haruが骨格標本を作った時のウサギの毛皮で遊ぶの好きだったもんね(笑)
この子だったら、どれだけペロペロしても逆襲に遭わないからね( ̄∀ ̄;)
そんな逆襲しまくりのお姫様は

今日も私のベッドの下で伸びておりました(^_^;)
どうしてエアコンの効いた部屋に来ないのかしらねぇ。。。

お時間ありましたら、ポチっとおねがいします♪(*゚ー゚)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
[title]:
ウチのミーちゃんも暑いベランダにいる時間が多いですよ。
[title]:> 孝ちゃんのパパさま♪
でも、ぬーちゃんは去年の夏はエアコンの風に当たってたんですよ。。。?
トシ。。。なのかしら?(笑)
[title]:
色も涼しげで良い感じじゃないですか。
これは、viviさんの所へ納品する分ですか?
キーホルダーの類って割と簡単に作れるんですけど
売れる物を作るには、結構知恵を絞らないとなかなか
売れないなぁってひしひしと感じてます(笑)
[title]:
おぉー!!
チェーンが付いてる!!(゜O ゜*)maidenさん、仕事はやっ!!
いやぁ~私の薬飲み忘れ防止のためにそこまでして頂いちゃってスミマセン~(^ 皿 ^)ゞ
え!?違う!?(笑)
でも、取り外しできるのは便利ですねぇ!ナイスアイディアです!!
ストラップ、スマホカバーに無理やり付けてます(笑)
ちなみに仏像のストラップです(`・ ω ・´+)友人にキモいと言われましたが、断固外しませんよwww
はりねずみ君は役得ですなぁ~(*´ ▽ `*)
ベットの下って暗いし、けっこう涼しいのかもですね♪
[title]:> まめちげさま♪
キーホルダーって売れない?
金具と革の色あい勝負で作って出したんだけどね、
真鍮ってどうしても高価だし男性っぽくなっちゃうじゃない?
アンティークは最近、あっちでもこっちでも100均でも売ってるし。。。
で、シルバーで作ってみたら、すぐに出ちゃったのよ(笑)
一緒にアンティークのも出したけど、そっちは売れ残ってるの。
なので、今回はシルバーにキレイ色で作って出してみます( ´ ▽ ` )ノ
[title]:> ぼんさま♪
えぇ、そらもぉ、ぼんさんが薬を飲み忘れないようにさせて頂いたっちゅーことで!(笑)
やっぱりスマホカバーに無理クリ付けてる人が多いんですねー( ̄m ̄*)
私の身近には無理クリ付ける派が多いです(笑)
ぼんさんと言ったら仏像ですよねー(*^m^*)どんなんだろ?
はりねずみ君は唾液でベタベタになって。。。これまた不憫ですよ( ̄∀ ̄;)
ベッドの下は日が当たる事が無いからなのか、床が冷たかったです(笑)
[title]:
たぶん、値段設定がダメなのかもしれないです。
たあ、金具とかこだわると安くできないんですよね。
アンティークって一番無難だと思ってたんですけど
そうでもないんですね。ますます売れ筋ってわかりません(笑)
[title]:> まめちげさま♪
そうすると原価が高くなっちゃうもんね(^_^;)
アンティークは出回り過ぎてるから、無難ではあるけど
目を惹かないと思わない?
革の使用量が多い作品だったらアンティークも無難だけど
キーホルダーみたいな金具メインのだとねー。。。
ちょっと可愛い雑貨屋さんで¥390で売ってんの(笑)
でも、地域によって売れ筋って違うものじゃない?
だから、何が売れるか分からないよね(^_^;)
コメントの投稿
トラックバック