友達から「オレンジ色メインで、メキシカンな感じの名刺入れ」を注文されました。
こんな注文、大好きです(*^∀^*)❤
どんだけデコっても良いんだもぉーんO(≧▽≦)O
でも、冷静になってみて。。。出来たのがコレ♪

ちょこっとだけ遊んでみましたー(*^_^*)

正面の図。

広げたところ。

内側の図。

マチは、こんな感じに仕上げました♪
菱型の飾りの中心に、もうひとつ黄色を入れたかったんだけどね。。。
あまりにも派手だと恥ずかしいかも。。。と思ってやめちゃった。
うん、自分用のも作ろっと(。・ω・。)♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
[title]:
普通の針で縫うの?
最後の画像で、マチの前側の部分を縫うとすれば
前の茶色の部分から針を入れて、赤いマチから
抜くわけでしょ。
湾曲した針なんか使うんですかね。
それとも強引にやればできちゃうものですか?
[title]:> 吉田さま♪
はい、普通の針で縫います(。・ω・。)ノ
これは、ゴムのりで仮止めをして穴の位置だけ確認して印を付けておいて、
バラバラの状態で穴を開けて、縫いながら閉じていってます♪
ボンドで止めてあったらムリだと思うわ(^_^;)
赤いマチの方から、オレンジの本体の方に針を刺してるんだけどね。
取り敢えず糸を通して、後から全部の縫い目を引き締めてるの。
柔らかい革だから、そう強引な感じでもなく縫えるのよん(*^ー゚)b
コメントの投稿
トラックバック